ABOUT US
新潟を拠点にレッスンの企画、依頼演奏を行なっています。「リゾナーレ(RISONARE)」とはイタリア語で“共鳴する”という意味です。音楽や活動がお互いに共鳴し合い、輪が広がっていきますように。
MESSAGE
少しでも多くの人が専門家によるレッスンを受講できるように、継続的に開催していきたいと考えています。地域全体の文化が発展していくことを願っています。
INFOMATION
お知らせ
2024/1/05 | 第4回「ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン」は2/18(日)に長岡、第5回は3/23(土)〜24(日)に新潟で開催が決定いたします。皆様のご参加、お待ちしております。 |
---|---|
2023/10/05 | 次回の「ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン」は、11/12(日)に長岡、12/23(土)〜24(日)に新潟で開催が決定しました。 |
2023/08/20 | 9/23-24に「第1回ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン」を開催いたします。 |
2023/08/20 | ウェブサイトを新規作成しました。 |
EVENTE
イベント

第4回・第5回ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン
宇都宮大学、髙島章悟氏による【ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン】開催決定!! 長岡会場で2/18(日)、新潟会場で3/23(土)〜24(日)に開催する運びとなりました。 どちらの会場もこのフォームから申し込みできます。
→https://forms.gle/mCsusyxArE6YVZPBA

第2回・第3回ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン
宇都宮大学、髙島章悟氏による【ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン】開催決定!! 長岡会場で11/12(日)、新潟会場で12/23(土)〜24(日)に開催する運びとなりました。 どちらの会場もこのフォームから申し込みできます。
→https://forms.gle/mCsusyxArE6YVZPBA

第1回ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン
この度、宇都宮大学准教授の髙島章悟先生にレッスンを依頼し、ユーフォニアム・チューバ演奏法レッス ンを下記の通り開催することとなりました。楽器を演奏するに当たって重要な考え方や基礎を、それぞれ の立場に合わせてわかりやすく教えていただけることと思います。ぜひこの受講してみませんか。
TOPICS
トピックス
ユーフォニアム・チューバ演奏法レッスン
楽器の演奏を通じて、奏法・合わせ方・考え方・捉え方など様々な課題解決に向けてレクチャーいたします
宇都宮大学、髙島章悟氏によるレッスンです。
●基礎をしっかり身に付けたい
●奏法のチェックをしたい
など、様々なご要望にお応えできるレッスンです。
新潟県新潟市、長岡市の会場にて定期的に開講しています。
バリチューバ四重奏演奏動画公開
科研費アンサンブルプロジェクト
宇都宮大学、髙島章悟氏の著書『バリチューバ教則本〇〇〇〇』の参考演奏動画を公開しています。ご自身の日頃の練習に役立てていただけますと幸いです。
宇都宮大学、髙島章悟氏の著書『バリチューバ教則本〇〇〇〇』の参考演奏動画を公開しています。ご自身の日頃の練習に役立てていただけますと幸いです。
BLOG
活動報告